「接待」のPRから、「企画」のPRへ
「接待」のPRから、「企画」のPRへ

PR業界の常識が、変わりつつあると感じる今日この頃です。
先日も、PR業界の経営者数名とお話する機会がありました。
そこで話題になったこと共有いたします。
「接待」のPRから、「企画」のPRへ
10年くらい前、PRマンにとって大切なのは、企画よりも「人脈」でした。
もちろん今も、メディアとの人脈は大切ですが、人脈よりも、「情報」「企画力」が鍵であると感じています。
PR会社の経営者の方などとお話しすると、みなさんそう仰っています。
更にいうと、10~20年前は、接待やお金によって記事になってしまう時代もあったようです。
しかし今は、メディアの世界にも働き方改革が進んでいます。
- 残業できない。
- 少ない人数で、質の高い記事が求められる。
- ライバルメディアも多い中で、いい情報を。
となると、メディア側も、接待・人脈で という意識が薄れているのだと、PR経営者仲間で会話をしています。
つまり、
『PRは足』と言われていた時代から、『PRは頭』への変化。
いかにメディアの視点に立てるか。
ここが、勝負になってくると思います。企画があってこそ、人脈が生きる。
両方大事だけど、企画力がないと、人脈だけでは通じない時代です。
ぜひ、企画力向上、目指して行ききたいですね。
弊社LITAではマーケティングの部分からのご提案も可能です。
2020年の認知拡大のために必要な一歩をLITAとともに歩んでいきましょう。
==========
<2020年、認知拡大のためのPR代行>
マスメディアの影響力とSNSの掛け合わせで相乗効果を生む、これがLITAがご提案するPR戦略です。2020年、認知拡大のために、LITAでは売上に繋がる広報PRを行なってまいります。
<6300名の経営者・起業家・広報担当者が登録!毎週配信 無料「PR公式メルマガ」>
LITAの発信ツールの中で、最もPRスキルアップに繋がるのは、今年もメルマガです。
最新PR情報,笹木郁乃コラムが集約(5秒で登録完了)