掲載決定!その裏に隠されていたのは『旬を逃さない機動力』
掲載決定!その裏に隠されていたのは『旬を逃さない機動力』

弊社LITAでは、PR代行を通して売上に繋がる広報活動を行なっております。
今回、ある企業さまのPRで狙っていた媒体で記事掲載となりました。
その裏に隠されていたのは『旬を逃さない機動力』でした。
取材決定までのプロセス
まず、弊社LITAのPR代行では企業さまに担当者がつき、担当者とともにPRやSNSの戦略を練ってまいります。
そのため、担当のPRプランナーは常に担当の企業さまに関連する情報をリサーチしております。
今回、こちらの企業さまのサービスに通じるトピックがネットニュースなどで話題になっていました。
そして、先日ある新聞社でしっかり紙面を割いて記事に取り上げていたんですね。
企業さまを担当しております、PRプランナーがそこをすかさずキャッチ。
記事を書かれた記者の方へご連絡し、
●記事の感想
●関連する新規情報をご提供できる
この2点をお伝えすると共に、プレスリリースを送付いたしました。
その結果、取材決定、そして掲載となりました。
今回の取材獲得につながったポイントは3つ
今回の取材取得に繋がった要因を3つあげていきます。
- 旬の話題にアンテナを張る
- 狙っている媒体に日ごろから目を通しておく
- 即行動の瞬発力を持つ
この3つのポイントと日頃からの企業さまと担当PRプランナーの信頼関係の結果でした。
この3つのポイントは非常に大事で、取り入れやすいものになりますのでご紹介いたします。
1:旬の話題にアンテナを張る
今、世間ではどのようなことが話題になっていて、今後どういうことが注目されるか?
●季節のもの
●イベント
●事件やニュース
など、世の中の関心事や流行に敏感であること、大事です。
2:狙っている媒体に日ごろから目を通しておく
新聞や雑誌など、メディアにざっとでもいいので、日ごろから目を通す習慣をつけておくこと。
これをすることで、自分が情報を出したいときにマッチングする情報を掲載しているメディアや担当者を見つける確率が高くなります。
定期的に図書館へ通って目を通したり、オンラインで新聞や雑誌を購読したり可能な範囲からで大丈夫です。
きっと、「これだ!」と思うものが見つかるはずです。
3:即行動の瞬発力を持つ
今回は、あるスタッフが
「この記事、A企業さんとマッチしますね!」
と見つけたものを、PR担当者が即時、担当記者さんへ電話し、情報提供することで取材につながりました。
「今朝の記事を見まして・・・!」
という鮮度を持ったお問い合わせは、相手メディアの担当者にとってもホットな話題であるはずです。
「断られたらどうしよう?」
などと思い悩まず、売り込むのではなく気軽にさらりと「お問い合わせ」の気持ちで電話にも俊敏性を持ってトライしていただけると取材につながりやすくなります。
ぜひ、こちらの3つのポイントを取り入れて、認知拡大の扉を開いていただければと思います。
==========
<2020年、認知拡大のためのPR代行>
マスメディアの影響力とSNSの掛け合わせで相乗効果を生む、これがLITAがご提案するPR戦略です。2020年、認知拡大のために、LITAでは売上に繋がる広報PRを行なってまいります。
<LITAではPR広報担当者のための 無料メール講座を配信しています!>
実践的PRノウハウや代表笹木郁乃コラム、LITA最新情報が集約されています。LITAからのPR情報週刊誌としてお楽しみいただけます。経営者やPR広報担当の方はもちろん、 PRにご興味ある方、 起業をご検討中の方もぜひご登録ください。
↓ ↓ ↓
LITA公式無料メール講座ご登録はこちら