あなた自身のイメージが経営を動かす
あなた自身のイメージが経営を動かす

ここ最近、特に『経営者のセルフプロデュース(魅せ方・SNSプロデュース・メディアの出方)』に関するお問い合わせも頂くようになりました。
私は、メディアPR+SNSプロデュース+ブランディングが得意なことがあり、IT時代のセルフプロデュース術(SNS含め)、お伝えする事もあります。
これはやはり、今の時代の流れを考えた時に非常に大事なポイントになると考えています。
なぜなら、これから、個人だけではなく、企業であっても、経営者個人が発信していくべき時代になると見込んでいるから。
そうなると、経営者・事業家本人のセルフプロデュースはこれからより大事になってきますよね。
しかしながら、
『自分のことは自分が一番分からない・・・』
このような声を多く頂きます。
私が主催しております、PR塾でも、
「自分の世界観を決め、セルフブランディングする」
という時間はやはりとっており、
「プロフィール写真変えてたほうがいい!実際よりマイナス」
「このバナーの印象とあなたの印象違うよ。」
「この発信、もう今のステージと違う」
このようなアドバイスをさせて頂くこともあります。
PR塾に関してはこちらをご覧ください。
https://lita-pr.com/column/pr15/
どういうイメージを作り出していくのか
弊社が行なっているPR代行の場合では、企業自体のブランディングについても携わらせて頂いております。
自社では普通に見えてても、
「このHPトップと、企業のイメージが正直違う」
「このSNSのトーンが、企業のイメージとアンマッチ」
など、やはり外から見えると、フィードバックが多々あります。
その度に「こんな目線はなかった!」などお声を頂き、益々力が入ります。
こうしたアドバイスは
・あなたがこれから、どういうステージを目指していくのか
を知った上で、
・どうなったら、そういうイメージを作り出せるのか
という視点のもと聞かれることをおすすめいたします。
これは、あなた自身のイメージが、経営を動かすから、非常に大事です!
是非、今まで意識されてこなかった方は、気をつけてみてください。