伴走型PR代行サービス
「 売上に繋がる広報PRを 」
年商1億から5年で115億の経験
※現在ありがたく多数のご依頼を頂いております。相談からプロジェクト開始まで
少々お時間を頂戴する場合がございますのでご了承ください。
株式会社エアウィーヴ 株式会社致知出版社 株式会社日経BP 中京テレビ放送株式会社 株式会社経済界
株式会社テンポスホールディングス 株式会社サンマーク出版 株式会社幻冬舎 明治大学
武蔵コーポレーション株式会社 株式会社四季倶楽部旅 株式会社エスアンドケイ 株式会社インプレッションラーニング
日本高圧電気株式会社 株式会社インラビングメモリー HAPPY WOMAN株式会社 スポーツ庁
株式会社ファニー 一般社団法人日本人グローバル化計画推進協会JAGPP 綜合ユニコム株式会社
一般社団法人日本レジャーホテル協会 全国専修学校一般課程各種学校協会 株式会社電通国際情報サービス
ライブコマース推進委員会 株式会社サイトビジット ピルボックスジャパン株式会社 株式会社FeelWorks 一般社団法人S.E.A
株式会社ランクアップ 株式会社MEコーポレーション 株式会社ウィ・キャン 株式会社ウィ・キャン 株式会社シード 株式会社ASNOVA
株式会社木の暮らし 株式会社キープライム 株式会社快活フロンティア 株式会社澤井珈琲 ユナイトアンドグロウ株式会社
株式会社ドリームマネージャー 株式会社オーダースーツSADA 株式会社Spring 株式会社イービス藻類産業研究所
株式会社Sakkuru アメイズプラス株式会社 ビジネスブレークスルー大学 株式会社トーラス
NTT西日本グループ エビスマリン株式会社 株式会社INFLU 株式会社レバレッジ
イービストレード株式会社 株式会社弘栄ドリームワークス リズム株式会社 株式会社HEAVEN Japan
株式会社MAKERS 株式会社アクティブ アンド カンパニー 売れるネット広告社株式会社 他(敬称略 / 順不同)
株式会社エアウィーヴ、株式会社致知出版社、株式会社日経BP、中京テレビ放送株式会社、株式会社経済界、株式会社テンポスホールディングス 株式会社サンマーク出版、株式会社幻冬舎、明治大学、武蔵コーポレーション株式会社、株式会社四季倶楽部旅、株式会社エスアンドケイ、株式会社インプレッションラーニング、日本高圧電気株式会社、株式会社インラビングメモリー、HAPPY WOMAN株式会社、スポーツ庁、株式会社ファニー 、一般社団法人日本人グローバル化計画推進協会JAGPP、綜合ユニコム株式会社、一般社団法人日本レジャーホテル協会、全国専修学校一般課程各種学校協会、株式会社電通国際情報サービス、ライブコマース推進委員会、株式会社サイトビジット、ピルボックスジャパン株式会社、株式会社FeelWorks、一般社団法人S.E.A、株式会社ランクアップ、株式会社MEコーポレーション、株式会社ウィ・キャン、株式会社シード、株式会社ASNOVA、株式会社木の暮らし、株式会社キープライム、株式会社快活フロンティア、株式会社澤井珈琲、ユナイトアンドグロウ株式会社、株式会社ドリームマネージャー、株式会社オーダースーツSADA、株式会社Spring、株式会社イービス藻類産業研究所、株式会社Sakkuru、アメイズプラス株式会社、ビジネスブレークスルー大学、株式会社トーラス、NTT西日本グループ エビスマリン株式会社、株式会社INFLU、株式会社レバレッジ、イービストレード株式会社、株式会社弘栄ドリームワークス、リズム株式会社、株式会社HEAVEN Japan、株式会社MAKERS、株式会社アクティブ アンド カンパニー、売れるネット広告社株式会社 他(敬称略 / 順不同)

チームLITAのPR支援とは
LITA代表の笹木郁乃は、かつて“無名のベンチャー企業”で社員として広報PRを担当。無名だった会社が”PRの力”で爆発的に認知を獲得し、着実にブランド化して売上が急成長、結果、業界の中では誰もが知っているようなブランドになるということを2度経験しました。この時体験したPRが持つ無限の可能性をより追求し、「PRの力を必要としている企業の可能性開花に貢献したい」この強い信念のもと株式会社LITAは誕生しました。
会社名のLITAは、自己の利益よりも他者の利益を追求する「利他の心」に由来します。人や企業、世の中のことを思いやる“利他の心”が繋がらなければ奇跡は起こりません。「お客様への“貢献”つまり感動なくして、利益なし。」この強い想いを胸に「日本一社会問題をPRで解決している企業」を目指します。チームLITAは、圧倒的なプロフェッショナリズムと当事者意識で、御社の一員として共にビジョンを追いかけていくPRのプロフェッショナル集団です。
LITA's PR Achievements
PR事例紹介-
Case.1
「“放送に次ぐ放送”の大連鎖。LITAさん経由の
TV出演をきっかけに創業100年で過去最高売上を
達成することができました。」オーダースーツSADA
代表取締役 佐田展隆 様
自社で製造から販売まで手がける創業100年を超える老舗オーダースーツメーカー
全国47店舗展開「“放送に次ぐ放送”の大連鎖。LITAさん経由の
TV出演をきっかけに創業100年で過去最高売上を達成することができました。」
取材が取材を呼ぶ最高の循環が生まれました- テレビ朝日「激レアさんを連れてきた」 テレビ朝日「ザワつく金曜日」
- テレビ朝日「グッド!モーニング」 Abema news
- TBS「情報セブンディズニュースキャスター」 BSテレ東「グロースの翼」
- 日経トップリーダー 東日本放送「チャージ」 宮城テレビ「OH!バンデス」
- テレビ東京「ありえへん∞世界」 日本テレビ「DayDay」
- TBSラジオ「見事なお仕事」 / 河北新報 / 財界「人生の転機」 WWDJAPAN WEBメディア「プレジデントオンライン」
- WEBメディア「bizSPA! フレッシュ」 ZUU Online【日本の宝、100年企業に聞く】コーナー
- ITmedia ビジネスオンライン 日経クロストレンド「100年企業の次の100年」
- スポニチアネックス 日経MJ 週刊エコノミスト
- TBS「ひるおび!」ひるトピ! コーナー テレビ東京「夢遺産~ Dreams for the future~」
上記は代表的事例の一部のみを抜粋しています。
依頼した理由
当社は創業から100年以上の歴史がある老舗のオーダースーツメーカーですが、“若者のスーツ離れ”に加え、コロナ禍で“スーツ需要の低下”も重なり圧倒的に業界として逆風が吹いていました。自社での力だけではどうにもできないと考えPR会社にも依頼していたのですが、なかなか成果は出ず、最後の頼みの綱のような気持ちでLITAさんに依頼してみました。
依頼後の変化
LITAさんに依頼してからは結果の数が圧倒的に違いました。開始から半年間は新聞やWebメディアなどで着実に実績を作っていただき、8ヶ月後には全国放送のバラエティ番組に取り上げていただきました。この番組で放送されてからは一気にメディア連鎖が起き、取材が取材を呼ぶ形で大量に全国放送を獲得しきていただきました。結果、HPへのアクセス数が激増し来店者数も増加。売上は加速していきました。LITAさんの緻密な戦略と実績の積み重ねのおかげで、創業100年目で過去最高売上を達成することができました。
-
Case.2
「大手PR会社からの乗り換え。
“もっと早く出会っていれば”と思うほど
圧倒的行動力と成果に大満足です。」イービストレード株式会社
代表取締役 寺井良治 様
「日本一元気」を標榜する総合商社。ITから環境・安全・自動車のほか、医療・バイオなど新規成長セグメントへ広く事業領域を展開している。「大手PR会社からの乗り換え。
“もっと早く出会っていれば”と思うほど
圧倒的行動力と成果に大満足です。」- TBC東北放送「Nスタみやぎ」 共同通信 Tarzan
- Alterna 日刊工業新聞 日本経済新聞
- 毎日新聞 朝日新聞 中日新聞 SBS静岡放送「LIVEしずおか」
- テレビ静岡「ただいま!テレビ」 静岡第一テレビ「まるごと」
- 東日本放送「チャージ!」 ミヤギテレビ「OH!バンデス」
- 読売新聞 河北新報 東日本放送「突撃! ナマイキTV」 日本経済新聞
- 仙台放送「Live News イット!」 日刊水産経済新聞 週刊水産新聞
- KTNテレビ長崎 NBC長崎放送
上記は代表的事例の一部のみを抜粋しています。
依頼した理由
自社でやっていることには自信があるのですが、どんなに良いことをやっていても知られていなければ意味がありません。
拡大のためには自社で営業を頑張らなければいけないという課題もありました。元々大手PR会社と契約をしていたものの、取材獲得や広がりが一切なく、このままではダメだと思い新しいパートナーを探していました。依頼後の変化
“これまで大手に高額で依頼していたのはなんだったのか”と思うほど、LITAさんの企画提案と取材獲得力はすごいと感じます。面白い視点での様々な企画提案にとどまらず、きちんと取材・放送に繋げてくれる点は本当に頼もしいパートナーです。
彼らが実現させてくれたメディア露出をきっかけに、自分たちではとても営業に行けないような大きな事業提携の打診もあり、“最強のプル型営業”ができるようになりました。LITAさんの動きなしには実現できなかったので本当に感謝しています。 -
Case.3
「これまであらゆるプロフェッショナルや
成功者の知見を取り入れてきたけど
LITAがもたらすインパクトは本当に大きかった」株式会社レバレッジ
代表取締役 只石昌幸 様 プロテイン・サプリメント・アパレル等を販売する
フィットネスブランド「VALX」/フィットネスジム運営「これまであらゆるプロフェッショナルや
ほぼ毎週1本ペースの取材獲得で
成功者の知見を取り入れてきたけど
LITAがもたらすインパクトは本当に大きかった」
1年経たずに50本以上の露出- TBSラジオ「見事なお仕事」 ほとせな NEWS
- よろず〜ニュース 財界 夕刊フジ 東京新聞 ENCOUNT
- 週刊女性PRIME ZUU online
- Fm yokohama「Tresen Friday」「でぃぐらじ」
- 夕刊フジ「トップ直撃」 ワニブックス「NewsCrunch」
- 雑誌オーシャンズ 複数回連載
- Tokyo fm「ONE MORNING」2週連続放送
- 静岡新聞 産経新聞 日刊ゲンダイ「人生100年時代の歩き方」 interFM「CLUB CEO」
- 経済界WEB 20代の働き方研究所 「MELOS メロス」複数回連載
上記は代表的事例の一部のみを抜粋しています。
依頼した理由
広報やYouTubeをはじめとしたSNSを強みとし、2019年に5億だった年商をたった4年で74億円に急成長させてきました。しかし、メディアPRについては優秀な広報担当がいても、事業に対しての効果が見えづらい点を課題だと感じていました。
依頼後の変化
契約から1年も経たずに純取材の数は50本を超え、周囲からも「最近よくメディアで見るけどどうやってるの?」という質問をされることが多くなってきました。取材獲得ばかりでなく、こんなことをやってみたいと相談するとすぐにアイデアを出してくれて「本物だな」と感じます。戦略的認知拡大とブランド化のために、間違いなくなくてはならないパートナーだと思っています。
-
Case.4
「東京にいながら地道に山形の地方メディアと
良好な関係を構築してくださり
メディア様からも相当に注目されるようになりました」株式会社KOEI
代表取締役 船橋吾一 様 創業70年を超える山形の老舗建設業
自社で開発した配管探査ロボ「配管くん」を活用したサービス「東京にいながら地道に山形の地方メディアと
話題を作りたい時期から逆算して取材獲得!
良好な関係を構築してくださりメディア様からも
相当に注目されるようになりました」- TBSラジオ「見事なお仕事」 日本水道新聞 日刊建設工業新聞 河北新報 建設新聞
- 山形新聞 毎日新聞 ツギノジダイ 日刊工業新聞 日本経済新聞 (中部)
- CATV「ウェンディニュースさんちょく」 Wedge THE OWNER
- 山形新聞 コロンブス 日刊工業新聞
- 日本経済新聞 (山形支局) テレビユー山形 さくらんぼテレビ
- BSテレ東「グロースの翼」 建築知識ビルダーズ
- 日本水道新聞 河北新報 東北建設工業新聞
- 日本テレビ「博士は今日も嫉妬する 」 フジテレビ「Live Newsイット!」
上記は代表的事例の一部のみを抜粋しています。
依頼した理由
当社は創業から70年以上の歴史があり、設備業の他にも様々な事業を展開していたり地方とのつながりも強いので、これまでにも取材依頼などはあったのですが、自社で戦略的に広報をすることで計画的に事業を加速させるということができませんでした。
依頼後の変化
これまでは、その時メディアに興味を持っていただいたことで取材を受けており、自社が発信したいことや、いつまでにこんな話題を作ってこうしたいと計画的な広報活動ができなかったのですが、LITAさんは逆算して話題作りをして「発信したい内容での取材」を獲得してきてくれるので、本当にありがたく感じています。
東京に拠点を置きながらも、日頃から地道に地方メディアとも関係値づくりもしてくださり、ありがたいことに今では何か新しいことをするとなると“メディアさんが情報を待っている状態”になっています。契約から1年と経過していませんが、すでに純取材の数は40本を超え、しかも、お取り組み開始時からずっと「出たい」と相談していた全国放送の番組出演も獲得してきてくれました。最近では「大手新聞で御社の記事を見た!」というところが増え、新規事業獲得のうえで信頼を作る基盤にもなっています。

そんなお悩みをすべて解決するのが、
LITAのPR代行サービスです
The Power of PR
PRで実現できる未来商品/サービス
商品/サービス
マスメディアの影響力・信用を活用することで
知られていない状態から
営業のスタイルも“プッシュ型”から“プル型”に
そんな未来を実現できるのがPR活動です
メディアの信用を活用することで
自然と買っていただける状態

また、PRの効果が影響を与えるのは
“認知”だけではありません。

つまり・・・
PR活動は『認知獲得』だけではなく、
企業の
大きな効果を発揮します。
上場企業、上場準備中企業、中小企業、
スタートアップ企業と、
あらゆる業界の
現代人が1日に摂取する情報量は江戸時代の人々の1年分、平安時代の人の一生分とも言われます。インターネット上に溢れる情報も20年前と比べてなんと6000倍。これだけ情報の溢れる世の中では、やみくもに発信した情報や広告は埋もれるだけで、これによって認知・記憶してもらうことは極めて困難です。
だからこそ、
10回の一方的で宣伝的な情報よりも
1回の本当に価値ある情報を提供することが
重要
これを可能にするのがメディアの力を活用した
戦略的広報活動です。
しかし、メディアを活用した情報発信であっても
偶発的・単発のメディア露出では
一時的な話題にしかならず
長期的な変化やブランド化は期待できません。
本質的な企業価値を
中長期的に発信していくことで
“選ばれる”ブランドになっていきます。


無名でも、知名度がなくても、
広報 PRは社会的信頼をつけ、売上を1→100 にする力があります。
株式会社LITAのプロフェッショナルな
PR代行サービスは、
とことん
に集中し、
圧倒的情報時代でも
埋もれない
5 Features of LITA
LITA PRの5つの特徴-
point 01
結果至上主義
「メディアPRは結果が保証できるものではない」という性質上、一般的なPR会社は「*件のメディアにアプローチする」という“プロセス”を1つの結果としています。これに対してLITAは、“アプローチ件数”といったプロセスではなく“取材獲得件数”という結果の部分にこだわり、「毎月最低2件以上の純取材獲得」にコミットするために動きます。
これを実現するために、1人のLITAのPRプランナーが担当できる企業数を上限4社と設定。どんなに優秀なプランナーでも4社以上を担当することはありません。お客様1社1社にきちんと時間を割き、とにかく成果を持ってお返しする。これがLITAのポリシーです。 -
point 02
“本質”を突く企画立案
売上や採用、株価アップに繋げる広報活動にするためには掲載・放送の内容にもこだわらなければなりません。新商品の発表会やイベント、キャンペーンといった広報活動は、一時的な効果を生みますが一過性になることも多いのが事実。LITAでは「売上につなげる」「ブランドを作る」などお客様が求めるゴールに向けて、逆算してブランドのファンを育てる本質的な露出を段階的に実現させていきます。
-
point 03
担当者の実力による
ムラが出ない、
“チームLITA”の
サポート体制頻繁な担当者変更や担当者によって実力差があるというのはよく聞く話ですが、これでは安定した結果や円滑なコミュニケーションに期待ができません。LITAでは全てのお客様に質の高いサービスをお届けできるよう、社内のプロフェッショナル試験に合格した実力のある社員だけがお客様との窓口になることができる仕組みを採用。また、担当者が一人だけでお客様に対応するのではなく、実績あるPRプロフェッショナル社員メンバー複数とチームで対応する仕組みをとっており、常に安定してプロフェッショナルな支援ができる一貫した体制を貫きます。
-
point 04
地道で泥臭い
ダイレクト
アプローチ活動メディアPRにおいて、一斉配信などの簡易的で効率的な作業だけでは、よほどの話題性がない限り大きな結果を出すことはできません。LITAでは簡易性や効率に逃げず、これまで培ってきた10,000以上のメディア人脈を駆使して直接訪問したり電話をかけるなど、ダイレクトなアプローチを重視して大きな結果を獲得しにいきます。一見華やかな業界ですが、私たちはどこまでも泥臭く、地道にクライアント企業が持つ可能性やストーリーを魅力的にプレゼンすることで、本質が伝わる長尺特集取材の獲得を目指します。
-
point 05
効率よりも「結果重視」
お客様とのコミュニケーションに関しても、結果を出すために必要なことにはきちんと時間をかけていくことをお約束します。たとえ地方のクライアント様であっても、必要に応じて対面での打ち合わせも積極的にご提案。取材対応等もお任せください。双方の理解を深め、信頼関係があるからこそできる密な情報連携によって最高の結果を実現させます。月に一度の定例ミーティングはもちろん、進捗や今後の動きの共有は毎週実施しスピード感も大切にしています。短期間でも成果を上げることを実現させる、効率を超えた「結果重視」のパートナーシップが、LITAの強みです。
Project Roadmap
契約後のPR活動展開イメージ
1ヶ月目
PR戦略立案&企画作成
ご契約開始月の1ヶ月目はPR戦略構築と、その戦略に沿った企画書の作成をします。
初回のキックオフミーティングでは(90~120分)で、お客様企業の事業詳細や今回の広報活動によって目指すところをすり合わせ、企画作成に必要な情報種集のため自社取材をさせていただきます。
その後キックオフから2~3週間後に実施する2回目のミーティングでは、戦略に基づく企画書やプレスリリースを提案し、内容や方向性のすり合わせを実施。2ヶ月目よりスタートするメディアアプローチに必要な情報交換をさせていただきます。
戦略構築、企画立案のための情報収集のためチームメンバーで取材をさせていただきます。遠方のお客様でも原則訪問させていただき、対面で実施しております。

キックオフの際の自社取材で得た情報をもとに作成した戦略と企画書をご確認いただき認識のすり合わせを行います。

2ヶ月目以降
初月の「戦略&企画書合意ミーティング」実施の前後より、アプローチ先の媒体リサーチとメディアリスト作成も開始します。LITAでは既存のメディアリストを使い回すことはせず、お客様1社ごとに完全フルオーダーメイドでメディアリストを構築していきます。
継続的なアプローチとブラッシュアップ
-
メディアリスト作成
LITA創業依頼蓄積してきた10,000を超えるメディア連絡先や知見を活用し、お客様1社1社に合わせて完全オーダーメイドでメディアリストを作成
-
メディアダイレクト
アプローチLITAのPRプランナーが直接メディア担当者にアプローチ
電話・訪問・郵送などあらゆる手段で取材獲得に繋げます -
定例報告
1ヶ月間で実施した作業と成果の報告、そして翌月のPR戦略のすり合わせをするための定例報告ミーティングを月に1回実施

広報対応方法のご教示と弊社の情報収集を兼ねて、ご契約から最初の3ヶ月間は弊社PRチームが取材同席をさせていただきます。良質な掲載・放送になることを目的として・記者への補足プレゼン ・社長/取材対応者の受け答えアドバイス・フィードバックなどの観点でフォローさせていただきます。
Consulting Experts
エグゼクティブPRプロデューサーの
ご紹介
-
エグゼクティブPRプロデューサー
笹木 郁乃
Sasaki IkunoPRの力で株式会社エアウィーヴを「5年で年商1億から115億へ」、
バーミキュラを「12ヶ月待ちの人気商品」へ「全ての人・企業の可能性開花に貢献する」をミッションを掲げ、株式会社LITAを創業。PRの力で社会に変革をもたらすことを目指し、幅広い業界や企業の成長を支援。
これまでに8,000名以上の起業家や経営者に対してPR指導を行い、課題解決やブランディング強化に寄与。現場で培ったノウハウと、企業の本質を捉える視点を活かした具体的かつ実践的なアプローチで多くの信頼を獲得。
また、大手上場企業をはじめとする1,600社以上のPR顧問も歴任。単なる広報支援に留まらず、クライアントと長期的なパートナーシップを築き、企業価値の最大化を実現。多岐にわたる業界で成果を上げてきた確かな実績を持つ。 -
エグゼクティブPRプロデューサー
横見 竜也
Yokomi Tatsuya株式会社LITA執行役員
兼 PR代行事業部 部長BtoB企業をはじめ、上場企業や個人専門家まで幅広いクライアントを支援し、これまでに50社以上のPR活動を歴任。自身も柔軟かつ的確なアプローチで大量のメディア掲載実績を持つ。
精巧で緻密な中長期的PR戦略の設計に定評があり、単発的な施策に留まらず、企業の成長を見据えた一貫性のあるプランニングを得意とする。
斬新な発想と飛び抜けた企画力を駆使し、競争の激しい市場環境においても圧倒的な成果を生み出す戦略家。年間200本以上のPR企画を立案・監修している。 -
エグゼクティブPRプロデューサー
伊藤 誉英
Ito Motohideテレビ朝日「グッド!モーニング」
フジテレビ「めざましテレビ」元ディレクター10年以上にわたりTV業界で番組ディレクターとして活躍し、数々の番組制作に携わった経験を持つ。制作現場で培った企画力とメディアの動向を読む力を活かし、広報活動においても圧倒的な成果を実現。特にメディア開拓力と取材交渉力には定評があり、企業ごとの特性を深く理解した上で最適な戦略を構築し、これまでに50社以上のPRを支援。社内随一の取材獲得を実現し、クライアントの目標達成に貢献。直近ではオーダースーツSADAの「1年で年商30億から42億への成長」を実現した立役者。
The Voices of Our Clients
お客様の声-
Voice.1
「ビジネスライクではない
株式会社ASNOVA
“ひと対ひと”の支援力
LITAはメディアとのつながりを築く天才」事業企画室 室長 小野 真 様「ビジネスライクではない“ひと対ひと”の支援力 LITAはメディアとのつながりを築く天才」
- PR代行を利用して感じた変化
-
LITAさんには弊社代表取締役のインタビューをはじめ、企業としての取り組み、自社商品である仮設機材について、地方で行った地方創生教育、さらには自社主催のイベントPRと、さまざまなテーマでたくさんのメディア掲載実績を作っていただきました。特に自社主催イベントについては当社が掲載を望んでいたメディアに対して丁寧に資料作成していただき、結果毎日新聞や朝日新聞といった11社ものメディアから取材申し入れをいただきました。
このイベントに関しては記事掲載後の検索数や流入数が飛躍的に伸び、イベント来場者数も目標を達成することができました。多くのメディア取材に対応する際にも、スケジュール管理や取材同席によって記者様のフォローをしてくださったことも大変有難かったです。
企業間のビジネス的なやり取りだけではなく、企業とメディアも“ひと対ひと”と考え、つながりを大切にしたLITAさんのPR代行支援により、弊社も記者と良好な関係を構築することができています。 - 依頼後の変化・感想
-
プレスリリースの作成にあたって、LITAさんとは弊社の社内資料の提供と打ち合わせをしただけでしたが、弊社が世の中に伝えたいと考えていた本質に触れることはさながら、メディア視点を取り入れつつ商品開発背景や特徴まで組み込んでくださり、数々の掲載につながっています。いつも大変スピーディーで誠実なご対応をいただいていると感じております。
-
Voice.2
「わずか半年で全国放送獲得!
初めての地方イベントもTV3局が放送!」- 依頼した理由
-
看板商品でもあるマッサージガンについて、「マッサージガンといえばuFit」というイメージを作りたいと考える中で、オリンピックにも出場するような一流のプロアスリートも自社製品を愛用してくれているので、こうした愛用者の皆様のお声を活用したPR活動ができないかと思い相談しました。
- 依頼後の変化・感想
-
元々SNSを活用したプロモーションやインフルエンサーマーケティングで伸ばしてきたのですが、ここに広報PRが加わったことによって、ブランドの認知拡大と同時に何のために事業をやっているのかという想いを発信することができるようになりました。LITAさんとのお取り組み開始から、わずか半年で全国放送を含む30本近くのメディア露出を実現していただき、これからのさらなる効果にすごく期待をしています。
また、これまでに自社では全く行ったことがなかったのですがこの事業の中で大切にしていることを伝えられるようなイベントの開催を提案いただきました。実際現場にもTVを含む複数のメディアを誘致していただき、多くの方々にブランドの根底にある強い想いを多くの方々に届けることができてありがたかったです。
-
Voice.3
「開始から半年で専門家としての大型連載を獲得。Yahoo!ニュースにも転載されて毎回数百件の
株式会社アクティブ アンド カンパニー
コメントがつくほど注目されています。」代表取締役 大野 順也 様「開始から半年で専門家としての大型連載を獲得。Yahoo!ニュースにも転載されて毎回数百件の
コメントがつくほど注目されています。」- 依頼した理由
-
新規事業として立ち上げた「奨学金バンク」は、未来を担う若者たちの経済的負担を減らすための社会的意義をもつ事業ですが、このプラットフォームの利用者を増やすにも、賛同してくれる企業を増やすのにも、まずは知ってもらわなければ始まらないと思いLITAに依頼しました。また、今後同様の事業を仕掛ける競合が出てくることも予想できたので、その前に市場の中でポジションを確立したいという狙いもありました。
- 依頼後の変化・感想
-
新規事業に関するメディア露出を獲得したいという想いもあったのですが、同時に「奨学金問題」に関しての社会からの関心度も上げたいという狙いがあり「ざわざわしている」状態を目指していました。
そんな中LITAさんは、新規事業に関する露出だけでなく、代表である私が「奨学金問題の専門家」としてメディアに露出できる機会を作ってくださいました。そこでは奨学金問題の闇や深刻さを発信することができていて、今では大型メディアで連載も担当させていただいています。その記事は毎回Yahoo!ニュースに転載されていて、コメントも毎回数百件つくほど注目されています。事業を軌道に乗せるのに必要不可欠な「話題作り」をメディアさんを巻き込みながらできていることをありがたく思っています。
-
Voice.4
「自社として初めての本格的なメディアPR活動で
株式会社INFLU
広告やタイアップを使わず大手新聞社を含む
20以上の取材獲得!」代表取締役 水戸 亮太 様「自社として初めての本格的なメディアPR活動で広告やタイアップを使わず大手新聞社を含む20以上の取材獲得!」
- 依頼した理由
-
当社が扱うLINE公式アカウントと連動する「Lea」というECサイト構築サービスについて、手頃な価格でスピーディーにECサイトを作ることができる良いサービスだからこそ、これからもっと認知を拡大させて利用者を増やしていきたいと思い、LITAさんに依頼しました。
- 依頼後の変化・感想
-
「ECサイトを構築するサービス」とユーザーとなりうる方がマスではない事業なので、果たしてメディアPR活動が認知獲得の手段として正しいのだろうかという懸念はありましたし、ハードルも相当高いだろうと想像していました。ダメもとで相談したようなところもあるのですがLITAさんはたくさんの企画やメディアへの打ち出し方を提案してくださり取材を実現させてくれました。
商品やサービスを直球で出すのが難しい時には、そのサービスを活用した方がどんな風に変わったのか、どんな形で社会の役に立っているのかという点で企画にすると良いということで、当社サービスを活用されているお客様にも積極的かつ丁寧にヒアリング・インタビューをしていただき結果として全国紙の新聞取材などを決めてくださっています。
また、取材の時にもどんな回答をするのが良いか、どんな話が喜ばれるかなど細かくアドバイスいただけているのがとてもありがたいです。
-
Voice.5
「新規事業の立ち上げ時は専門誌を制覇!
リズム株式会社
その他全国放送や雑誌・連載なども連続獲得!」執行役員 挽地 裕介 様「新規事業の立ち上げ時は専門誌を制覇!
その他全国放送や雑誌・連載なども連続獲得!」- 依頼した理由
-
元々違うPR会社さんと長くお付き合いをしてきたのですが、なかなか自社で出していきたい本質的な部分を汲み取ってもらうことができず、自社が大事にしてきたことを発信することが難しい状態にありました。この現状を変えようと、プレスリリース作成、取材対応、SNS等幅広くブランドPRの運営をお任せできる会社さんがないかと探していたところLITAさんを見つけご相談させていただきました。
- 依頼後の変化・感想
-
リノベーション不動産というのは、商材的にも広報活動で成果を出していくのは簡単ではないことは自社でもよく理解しています。そんな中でもLITAさんはリズムのことをよく調べ、なんとかこの情報で露出させられないか、良い形で放送掲載にならないかと一緒になって切り口を探してくれる姿勢がすごくありがたいなと感じています。ただ外注している外部広報というより本当にパートナーとして伴走いただいているイメージですね。
事業の性質上難しい内容も多いので、マスに向けての情報発信は専門性が高すぎるということにならないようにしなければならないのですが、LITAさんは事業をしっかりと理解し背景情報なども調べた上で、誰が読んでも分かりやすい資料や説明にしてくれます。だからこそ、専門紙だけではなく、他のメディアでも掲載できているのだと思います。
-
Voice.6
「メディア掲載が“営業の武器”になる。
株式会社ボディスプラウト
商品も書籍も幅広く掲載を獲得する
LITAの分厚い広報支援」中村 悠希 様「メディア掲載が“営業の武器”になる。
商品も書籍も幅広く掲載を獲得する
LITAの分厚い広報支援」- LITAのPR代行を利用して得た成果
-
他の事業と同時並行だったので十分なメディアアプローチができていなかったのが課題でしたが、LITAさんのきめ細やかなアプローチにより、女性自身や夕刊フジ、ヨガ・ジャーナルといった大手雑誌・WEBメディア等に多数掲載をいただきました。
また、作成いただいたプレスリリースがタウン紙の取材に繋がり、Yahoo!ニュースに転載されて反響を呼んだこともありました。特に2021年7月に発刊した弊社代表の著書『ビジュアル版 ねこ背は10秒で治せる!』のPRも二人三脚で行っていただき、結果として複数の健康情報誌でご紹介いただきました。著書を活かしたPRまでしていただけた点で満足しております。
私自身商品の営業回りをすることもありますが、これらのメディアへの掲載は会社や商品に対する信頼に繋がり、営業での大きな武器になることを実感しております。 - 依頼後の変化・感想
-
依頼した当初は、主力商品である骨盤矯正下着「整体ショーツ」「整体パンツ」を広めるため、商品そのもののPRを中心に動いていただいておりました。ところが、そこから別の切り口として小林の専門分野でもあるストレッチを企画として考えていただけたことが素晴らしかったです。メディア目線を取り入れて企画を作成し、アプローチしていただいたところ、前述した女性自身さんなどの掲載に繋がり、掲載数や一度の掲載のボリュームも増えていきました。監修でついてくださる方がマスコミ業界にいたこともあり、メディアが求める情報の出し方についてとても詳しく「こういう企画・切り口だと番組に取り上げられやすいです」と提案いただいたりしたことは大変心強かったです。
我々のビジョンにも共感いただき、メディアPRを通じて一緒にそれを広めていただけたことはとても有難いと感じました。
-
Voice.7
「戦略的PRで狙ったメディア掲載を次々と実現。
トーラス株式会社
プロの中でもLITAのPR代行は
“選んで正解”だった。」代表取締役社長 赤津 徳彦 様「戦略的PRで狙ったメディア掲載を
次々と実現。プロの中でもLITAの
PR代行は“選んで正解”だった。」- 依頼した理由
-
笹木代表の書籍「0円PR」を購読し、さらにPR塾にも参加させていただく中で、LITAさんに決めさせていただきました。実際にPR塾の講義を受けることで、「間違いない!」という確信も持てました。
- 依頼後の変化・感想
-
PRの代行だけでなく、このようにしたらメディアに取り上げられやすいということをアドバイスいただけるという点が素晴らしいと感じています。また。弊社の目標達成に向けて定期的に方向を確認し、導いてくださる点にも非常に満足しています。関わってくださる複数のメンバーがそれぞれ異なる意見をくださることもあるので、自分自身にも色んなアイディアが浮かんできます。 自社でPRを行おうと思って私自身PR塾に入塾しましたが、信頼できるLITAさんにお任せしたほうがきっと早く確実に結果が出ると思い、代行を依頼しました。その結果、メディア露出は確実に増えました。「わんちゃんホンポ」というサイトに掲載された際には原稿の執筆まで行っていただき、大変きめ細かいサービスを有難く感じました。また、オンラインのイベントをサポートをしていただいたり、今まで自分達ではできなかったことがコロナ禍にできたことが大変良かったと思っています。今後はもっと末端のお客様まで弊社ブランドを認知していただけるようなPRをお願いしていきたいです。
-
Voice.8
「LITAの強みは、
株式会社経済界
媒体の性質をよく理解した上で、記者や編集者と
コミュニケーションが取れるところ」「LITAの強みは、媒体の性質を
よく理解した上で、記者や編集者と
コミュニケーションが取れるところ」- LITAのPR代行を選んだ理由
-
弊社は経営者向けのメディアや異業種交流会など運営しておりますが、ターゲットが男性中心であるため、何か女性のための企画を始めたいと考えていたところ、タイミングよく笹木さんと知り合うことができました。
ご提案頂いた「女性エヴァンジェリスト」というコンセプトが、女性起業家だけでなく、企業で働く女性の皆様にも響くのではないかと考え、プロジェクトを主導していただくかたちとなりました。PRに関する笹木さんの経験やスキルと、弊社が持つ企業や個人とのネットワークを融合させることで、学びの場としてこれまでにない講座が実現できると考えました。 - 依頼後の変化・感想
-
受講生たちの意欲が非常に高く、講座で学んだことをすぐに実践してメディアからの取材を獲得したり、SNSのフォロワーを増やしたりする人が出たりするのを見て非常に驚きました。本講座を開いたことで、弊社としても男性ビジネスパーソンだけでなく、女性活躍への貢献にも力を入れている姿勢をPRできたのではないかと思います。プレスリリースの投げっぱなしではなく、媒体の性質をよく理解した上で、記者や編集者とコミュニケーションが取れるところだと思います。また、代表の笹木さん自身がインフルエンサーであるため、弊社があまり強くない層にもアウトプットが届くというメリットも感じています。
-
Voice.9
「PRのプロとして親身になって伴走してくださる
株式会社致知出版社
ことをとても心強く感じています!」「PRのプロとして親身になって
伴走してくださることを
とても心強く感じています!」- LITAにPRを頼みたいと思われた理由を教えてください。
-
理由は3つあります。1つは、すごくポリシーを持ってお仕事をされていることです。初めて代表の郁乃さんとお話しさせていただいたとき、「PRやプレスリリースも、大事なのはテクニックよりも『気持ち・心』だと思っているので、共感できない仕事はお断りしています」というお話をなさっていました。真剣に誠実に、そしてプロとしてお仕事をされている姿勢をものすごく感じられたことが1つで、大きくそこに惚れてお願いしました。2つ目は、ポリシーだけでなく、それを裏打ちする実績があること。3つ目は、私たちの理念に強く共感してくださったことです。
- 依頼後の変化・感想
-
一番良かったのは、PRのプロのパートナーができたことです。我が社は今年創業47年で、ある程度長いがゆえに、PRの手法もなかなかこれまでの枠を破れずにいました。しかし、現在進行形の実績があり、ポリシーもあり、理念にも共感してくださるLITAの皆さんが、PRのプロとして親身になって伴走してくださることをとても心強く感じています!
『母』という弊社の新施策は、これまで41年間出版し続けてきた『致知』ではリーチできなかった層に人間学という弊社独自のコンテンツをお届けしたく、スタートしたものです。最高の商品を作ることには自信はありましたが、それを新たな層に届けるには、人脈もアプローチ手法も全く足りていませんでした。LITA代表の笹木さんは、ご自身が講師を務めるPR塾で、多くの女性起業家を卒業生にお持ちです。笹木さんにお声掛けいただき、子育て中の女性起業家で私どもの理念に共感される10名の方をご推薦いただき、広報大使を依頼させていただくことになりました。感動したのは、笹木さんと皆さんとの信頼関係がものすごく厚いこと。そして、私どもの理念に深く共感くださる、弊社にぴったりなメンバーをご推薦くださったことでした。笹木さんの人を見る目の鋭さにも大変感動しました。
実際にプロジェクトをスタートし、私どもがお伝えしたかった新たな層のお客様にアプローチすることができています。『母』は、おかげさまで発売前から3,000部を超えるご予約を頂いており、amazon新着ランキングでも2位にランクインすることができ、私どもの想像をはるかに超える反響を頂いています。それも、広報大使の皆さんが本当に共感と信念・誇りを持って、この『母』をお勧めくださっているからに他なりません。ある程度の歴史のある会社だからこそ、新たな挑戦のパートナーとしてLITAさんとお仕事ができて本当に良かったと感じています。